社労士 小川のブログ

  • 数か月前に…
    初診のクリニックに行ってきました。 ネットの情報だと、臨時休業中…なんていう内容もあり、でもWAM NETだと載っているし、しかし地域の医師会の一覧にはないし、どの情報が正しいのか分からず、幸いにも車ですぐの距離だったの […]
  • 社労士どうしの情報交換(共同通信社の報道も…)
    3月15日(土)、16日(日)は、障害年金の勉強会で東京へ行っていました。 勉強会でとても有意義なことを学んだわけですが、その他にも様々な情報交換をおこない、抱えている案件について他の社労士の意見を聞いてみるなどし、これ […]
  • どうせ労災から出るんだから
    診断書の作成がなかなか進まず、困り果てて相談員さんに連絡を取ったところ、先生と面談できることになりました。 少々緊張しながら指定の時間に伺い、しばらく待ったのちに診察室に通されたので、名刺を差し出すと、 「こういう仕事の […]
  • 提出のチャンスが3日少ない
    「事後重症による請求」は、提出月の翌月分から年金が支給開始されるので、月をまたいでの請求書提出となれば、支給開始が1か月後ろにずれてしまいます。 5年以上前にさかのぼった「障害認定日による請求」の場合にはもっと影響が大き […]
  • 受証を求めて
    先日、C病院に受診状況等証明書をお願いに行ったら、その前に2か所の受診歴があった件(下の記事)について。 気を取り直して1か所目(Aクリニック)に電話で確認をとったところ、「そんな古いカルテはありません。」注:平成20年 […]