手続き支援

離れた場所の戸籍謄本が必要な場合、郵送での取得手続きをとります。

ほとんどの市町村で手数料は450円ですので450円の定額小為替をストックしていますが、有効期限が6か月なので、あまりストックを持ち過ぎないように気をつけています。

しかし、住民票は300円です。住民票を必要とする場面はそれほど多くなく、必要な時も近隣であれば郵送ではなく取りに行くので、300円の小為替が必要になることはほとんどありません。

そんな訳で300円の小為替はストックを持たず必要時に購入しているのですが、先日、急きょ300円の小為替が必要になることがありました。

あわてて郵便局に買いに行ったのが16:30。そうしたら、郵貯の方は16:00でおしまいとのことで購入することができませんでした。がーん! 本局の方も対応は同じとのこと。

一つ勉強になりました。

手続き支援

偶然、Googleに自事務所の口コミが投稿されていることを発見しました。

エゴサではなく、本当に偶然に発見しました。(もしかして、そのうちにGoogleから連絡が来たのかもしれませんが、その前に気づいちゃいました。)

ある程度詳しく書いていただいたことから、どなたが書いてくださったものかはピンときました。半年前あたりに手続きを支援した方です。

★5つをつけていただき感謝です。これはかなり嬉しいです!

返信を書こうかとも思いましたが、通り一遍な返信ではさも機械的で味気ない気がするし、かと言って具体的に書くのは個人情報的にダメだろうし、このままそっとしておこうか…という結論に達しました。(後日、思い直して返信するかもしれませんが。)

なるほど、こんなに嬉しいものなら、私も利用したことのあるお店に口コミを投稿してあげようかしら?と思った出来事でした。

手続き支援

障害年金の裁定請求書を年金事務所に持って行きましたが、保留になってしまいました。

色々と必要な書類が増えてしまいました。

難しいケースだったので、以前にも相談したことがあり、その時はこんなに書類が必要とは言われなかったですが…(涙)。

仕方がありません。取り寄せて出し直しです。

「レアケースだったので」とのこと。

そうでしょうよ。だけど、ある一か所のためにまるまる60分を費やし、書類の他の部分はまったく点検せずに時間終了。次回に持っていったときに、他の箇所で引っかかって保留になったらやだな~。

しかし、逆の立場で考えると、年金事務所の窓口相談員って本当に大変だなと思わされた出来事でした。

手続き支援

当事務所のホームページには「お問い合わせフォーム」があります。

たまに営業が入ることがあり(SEO対策しませんか?とか、集客に興味はありませんか?とか)、そういうものはさっさと削除します。これはまあいいとして…

昨日、障害年金の請求手続きを支援している社会保険労務士の方からお問い合わせが入りました。

当初はそうとは気づかずに回答したのですが、それに対して返信があり、「私はこういう者です」と明かされました。

これには驚きました。

ネットで検索してみると、私よりもずっと経験豊富な方のようです。

ということは、お問い合わせというより、私は試されたのかしら?と、少々、いえ、かなりムッとしました。

さらに突っ込んだ質問を受けましたが、さすがに回答する気が失せました。一応簡単に返信して「同じ方からの質問は1回までにしているから、これ以上の回答は差し控える」とさせていただきました。

私も知識や経験を売り物にしているので、契約してくださる方との公平性の観点から、そう何度も無料相談には応じられません。他方、同業者との情報交換なら、最初からそのように言って下さらない方には不信感が募りますので、やはり何度もやり取りをする気持ちになりません。

やはり誠意って大切だなと思った出来事でした。

手続き支援

今日はNPO法人障害年金支援ネットワークの電話当番です。

自分の事務所へ電話が転送されてくるので、当番のためにどこかへ行かなければならないわけではなく、逆に事務所から一歩も出られません。

そんな訳で今日は、事務所に引きこもり、空いている時間で明日提出予定の書類の最終確認をします。

手続き支援

肢体の障害の診断書について、出来るならば訂正を検討していただきたい箇所があり、ご本人やご家族と相談した結果、ご本人と私とで先生にお願いに行くことになりました。予約時には、社労士も同席したい旨を伝えていただきました。

話をよく聞いてくださる先生(だから診療時間が長い=待ち時間も長い)とのことでしたが、そうは言ってもドキドキしながら一緒に診察室に入ると、先生は修正する気満々で、「どこをどうしてほしいわけ?」

しかし、本当に忙しそうだったので、そのままでもまあいいか…という箇所はあえてお願いせず、どうしても修正してほしい箇所だけをお願いしました。もちろん、過去のカルテを見ながら「あ~それはさあ~」などと解説してくれたりして、本当に感謝です。

さて、いよいよ提出です。社会的治癒も主張+遡及請求なので、どのような結果になるか楽しみです。

手続き支援

年金事務所の予約をした際に、前回請求時(程度非該当で不支給)の控えも欲しいと伝えておいた件。

予約時間に年金事務所へ行ったら、すでに控えを出力しておいてくれました! わーい、ありがとうございます。

これを見ると、2級に決まっても良かったのではないか…と思われる内容です。2級非該当となった原因は、単身で大学生活をしていたということでしょうか。う~ん。

手続き支援

8月になりました!

今日は、以前に不支給決定を受けた方の再請求の準備からスタート。

年金事務所の予約が取れているので、以前の提出書類の控をもらって検討しようと思います。

事前に電話で控がほしい旨を伝えてあるけれど、どのくらいで入手できるか… 以前の同じようなケースでは半月くらいかかったけれど、できればもっと早くほしいな。