両立支援コーディネーターの研修
昨日、両立支援コーディネーターのWEB研修を受講しました。 両立支援コーディネーターは、普段どのような立場で働いているのかによって、どの分野が強くてどの分野が弱いのか、どのようなア ...
ぜんち共済のオンラインセミナー
昨日はぜんち共済さんのオンラインセミナーを受講しました。 テーマは「特別支援学校を卒業してから分かる実情と、 在学中に親として準備しておくべきこと」、講師は、全国特別支援学校知的障 ...
両立支援コーディネーターの資料が届いた
障害年金の請求支援をしていると、お仕事のことを悩んでいる方に多く遭遇します。 その中でも、以前はバリバリお仕事をしていたけれど発病をきっかけに休職や退職をしたという方が非常に多いで ...
線維筋痛症/慢性疲労症候群の講演会
先日、線維筋痛症/慢性疲労症候群に関するWEB医療講演会を視聴しました。 CFS支援ネットワークより引用 医療講演会というだけあって、具体的な薬剤名が飛び交ったりする難しめの講演会 ...
高次脳機能障害の講習会
先日、ぐんま高次脳機能障害者と家族と支援者の会「NPO法人ノーサイド」によるオンライン講習会を視聴しました。 内容としては、講習会というより講演会という感じでしょうか。 NPO法人 ...
勉強会に初参加
昨日、障害年金の手続きを支援している社労士の勉強会に初参加しました。 この勉強会は、書籍「はじめて手続きする人にもよくわかる 障害年金の知識と請求手続ハンドブック」を皆で読みあい、 ...
障害年金に関する本を読みあう会
障害年金の請求支援をしている社労士仲間より、障害年金に関する本を皆で読みあう会を紹介していただき、早速入会しました。 ありがたいことに、私のような途中入会の人も過去の動画が見られる ...
支部のセミナー(残業代請求への対応)
群馬県社労士会では様々なセミナーや勉強会(とはいっても年に数回程度ですが)があり、内容によっては私も参加することがあります。 以前は集合形式だったので、あまり興味がないテーマの場合 ...
セミナー「親なきあとのお金と住まい」
昨日はぜんち共済オンラインセミナー「親なきあとのお金と住まい」を視聴しました。講師はLITALICOの山田様でした。 知的障害や発達障害をもつお子さんの親御さんたちは、みなさん「親 ...
ぜんち共済のオンラインセミナー
最近は新型コロナウイルス感染症の感染予防対策もあり、セミナーをオンラインで行うことが多くなりました。以前は、東京で開催されるセミナーの参加には交通費が必要だったり往復の時間を考える ...