お子さんがいるご家庭
この間まで、小中高の三人のお子さんがいるお母さんの障害年金のお手伝いをしていました。(すでに裁定請求書を提出して、結果待ちです。) 昨日は、幼いお子さんが二人いるお父さんの障害年金 ...
第三者証明のみで初診が認定された!
昨日、「年金証書が届きました!」という、とっても嬉しいご報告をいただきました。 20歳前傷病ではありますが、第三者証明のみで初診を認定してもらえました。 障害年金は、それぞれの人に ...
受付されました
昨日、年金事務所へ持って行った裁定請求書、2件とも無事に受付されました。あ~良かった! 年金事務所の窓口には二通りのタイプの方がいらっしゃるように思います。 ・ミスのない(後で追加 ...
受付されますように
今日は裁定請求書を2件、年金事務所へ持って行きます。 問題がなさそうなシンプルなものは障害年金センターへ郵送することも多いですが、訳アリのものは年金事務所で相談しながら提出する方が ...
お盆期間中でもつながった
東京の医療機関に依頼していた診断書が届いたものの、残念ながらクリニックの名称と所在地が空欄です。 修正をお願いしようと思ったものの、直近のクリニックの営業日は12日(金)で、もしか ...
任意の様式の申立書
障害年金に必要な書類として、病歴・就労状況等申立書は標準の様式が公表されています。 そのほかにも、必要となる場面の多い申立書は、大っぴらに公表されるまでは行かずとも様式が用意されて ...
文章を読むのが大変
精神疾患の方から共通してお聞きする話として、「文章を読むのが大変」というものがあります。 その一方で、「話を聞いて分かったつもりでいても、後で思い返すと、全然頭の中に入っていないこ ...
認定日の診断書は3か月ではないけれど
数年前の認定日に遡っての請求にて、本来は認定日から3か月以内の診断書が必要です。 しかし、この3か月という数字、正式な記載はどこにもないのです。 しかし、現場では3か月を厳格に規定 ...
定額小為替は平日16時まで
離れた場所の戸籍謄本が必要な場合、郵送での取得手続きをとります。 ほとんどの市町村で手数料は450円ですので450円の定額小為替をストックしていますが、有効期限が6か月なので、あま ...
口コミ投稿
偶然、Googleに自事務所の口コミが投稿されていることを発見しました。 エゴサではなく、本当に偶然に発見しました。(もしかして、そのうちにGoogleから連絡が来たのかもしれませ ...