特定社労士試験【試験勉強】過去問
特定社労士の試験は12月4日(土)なので、本番まで1か月を切りました。というか3週間前です。
そんなわけで、昨日は過去問に取り組みました。
第1回から第16回まで、倫理の問題だけを解いてみました。
最初のころはまあまあ分かりやすい内容が多かったのですが、徐々に難しく、また長文化してきた感じです。変化球も多くなってきた感じです。
平日はなかなか試験勉強もできないのですが、そんなことを言っていないでそろそろちゃんと頑張らなくちゃマズいな…と思い始めています。
障害年金の手続きを支援している社労士の備忘録
特定社労士の試験は12月4日(土)なので、本番まで1か月を切りました。というか3週間前です。
そんなわけで、昨日は過去問に取り組みました。
第1回から第16回まで、倫理の問題だけを解いてみました。
最初のころはまあまあ分かりやすい内容が多かったのですが、徐々に難しく、また長文化してきた感じです。変化球も多くなってきた感じです。
平日はなかなか試験勉強もできないのですが、そんなことを言っていないでそろそろちゃんと頑張らなくちゃマズいな…と思い始めています。