手続き支援

東京の医療機関に依頼していた診断書が届いたものの、残念ながらクリニックの名称と所在地が空欄です。 修正をお願いしようと思ったものの、直近のクリニックの営業日は12日(金)で、もしか ...

手続き支援

障害年金に必要な書類として、病歴・就労状況等申立書は標準の様式が公表されています。 そのほかにも、必要となる場面の多い申立書は、大っぴらに公表されるまでは行かずとも様式が用意されて ...

手続き支援

精神疾患の方から共通してお聞きする話として、「文章を読むのが大変」というものがあります。 その一方で、「話を聞いて分かったつもりでいても、後で思い返すと、全然頭の中に入っていないこ ...

手続き支援

数年前の認定日に遡っての請求にて、本来は認定日から3か月以内の診断書が必要です。 しかし、この3か月という数字、正式な記載はどこにもないのです。 しかし、現場では3か月を厳格に規定 ...

手続き支援

離れた場所の戸籍謄本が必要な場合、郵送での取得手続きをとります。 ほとんどの市町村で手数料は450円ですので450円の定額小為替をストックしていますが、有効期限が6か月なので、あま ...

手続き支援

偶然、Googleに自事務所の口コミが投稿されていることを発見しました。 エゴサではなく、本当に偶然に発見しました。(もしかして、そのうちにGoogleから連絡が来たのかもしれませ ...

手続き支援

障害年金の裁定請求書を年金事務所に持って行きましたが、保留になってしまいました。 色々と必要な書類が増えてしまいました。 難しいケースだったので、以前にも相談したことがあり、その時 ...

手続き支援

当事務所のホームページには「お問い合わせフォーム」があります。 たまに営業が入ることがあり(SEO対策しませんか?とか、集客に興味はありませんか?とか)、そういうものはさっさと削除 ...

手続き支援

今日はNPO法人障害年金支援ネットワークの電話当番です。 自分の事務所へ電話が転送されてくるので、当番のためにどこかへ行かなければならないわけではなく、逆に事務所から一歩も出られま ...

手続き支援

肢体の障害の診断書について、出来るならば訂正を検討していただきたい箇所があり、ご本人やご家族と相談した結果、ご本人と私とで先生にお願いに行くことになりました。予約時には、社労士も同 ...